コンテンツへスキップ

ノマド de GO!MONO

「合格物語」で一級建築士に合格したい!
メニュー
  • 自己検証
  • 進捗状況
  • グラフ

月別: 2018年11月

【計画】公共建築①

2018年11月30日 / 2件のコメント

「浪合村[現在の阿智村]立浪合学校」

続きを読む →

【やらず嫌いから抜け出す】音響log計算③

2018年11月29日 / コメントする

答えはもう出ている  ひでぶっ!!

続きを読む →

【やらず嫌いから抜け出す】音響log計算②

2018年11月28日 / コメントする

3になるので、答えが出せます。

続きを読む →

【やらず嫌いから抜け出す】音響log計算①

2018年11月24日 / コメントする

げんこつやまの たぬきさん おっぱいのんで ねんねして だっこして おんぶして またあした

続きを読む →

【復習その2】法規科目の講習会1日目

2018年11月15日 / コメントする

法の文法をおさえてから再度読むと見え方が変わりました。

続きを読む →

投稿ナビゲーション

1 2 次へ »

コメントありがとうございます!

  • 【施工】施工計画・届出書類 に 北野茶 より




オススメの記事

  1. 法規科目の講習会1日目
  2. 【自分のズレにおったまげ】一級建築士学科試験の検証講習会に2日間参加して感じたこと
  3. 新しいタブレットを購入。
  4. 【何からする?】合格物語はっじまっるよー
2018年11月
月 火 水 木 金 土 日
« 10月   12月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

タグ

LINEで得意分野を教え合う (1) あとで読み返したいコメント (2) とりこぼしチェッカーをやってみた (2) 一級建築士学科試験対策講習会 (3) 公式はこうやって覚える (3) 合格物語の利用法 (3) 合格物語学科講習会 (2) 大事な数値 (5) 失点パターンを忘れない (8) 教育的ウラ指導学科本試験検証講習会 (2) 用語の定義 (2) 用語の違い (5) 色彩 (1) 許容応力度等計算 (1) 面積・高さ・階数 (1) 音響log計算 (4)

カテゴリー

アーカイブ

Blog post by 北野茶(Kitano Cha)
Powered by WordPress | Theme by Themehaus